2012年12月31日月曜日

New Year Eve

紅白を見ながら年越し蕎麦!後、一時間半くらい?やっと2012年が終ります。日本との時差をひしひしと感じる>_<

置いてきぼりな気分((((;゚Д゚)))))))



お腹も切ったはずなのに海老が丸まりまくっている…

もしかしてカウントダウンイベントとかダウンタウンでやってないかな~という私の一言で、H氏と私はダウンタウンへ行くことに!!

ダウンタウンは比較的静かでした。
バーやお店の中ではボディコン服に身を包んだ若者たちがお酒に酔ってダンスをしたり楽しそうでした^^
バーやレストランの前にはガードマンが居て、IDチェックをしていました。

私はパスポートを持って行っていなかったし免許証もなかったのでバーに入ることは出来ず><
バーの前でカウントダウンというちょっと淋しい感じの新年の幕開け!!

来年こそはちゃんとIDを持ってこようと思います。

とにもかくにも今年も良い一年になりますように…

皆様、あけましておめでとうございます!
あと一年ほどですがアメリカ生活を続けるつもりですのでこちらでの生活をこのブログを通じてお届けしようと思います。

今年もどうぞよろしくお願いいたします^^

2012年12月22日土曜日

Cold spring & Hiking

ハイキングの下見に来ました^^

State St.で高速を降り154に乗り換え途中のStagecoach Rdというところに入って山道をひたすら行く。
途中夜景が綺麗だったのでパシャリ★
 
 
下見も早々に切り上げ、近くにあるというCold Spring Tavernというお店へ!!

 
 
このお店中々雰囲気が良く、私はかなりお気に入り★
バーみたいな所では夜は誰かが歌やギターを披露している!
 

ちょっと大人な感じのバーでした。

鹿の頭の剥製が暖炉の上に!!
ちなみに料理は普通です^^

夜は外でたき火などもしていて見知らぬおじさんたちとおしゃべりしたり、素敵な夜でした☆



翌日は早朝からハイキングに!


朝日が見たかったのに寝坊してしまった私たち…


ハイキングの場所は岩だらけ!!


もう太陽が昇ってしまっている~


が、なかなか綺麗でした。

ハイキングはそんなに長くは歩かなかったので私でも大丈夫!
途中道がわからなくなったり、小雨が降りだしたりしたけど、冒険みたいで楽しかった^^

2012年12月19日水曜日

Universal Studios Hollywood

ホテルでだらだらした後、ホテルから見えたラ・ホヤの海周りを散歩☆
 
ここは海が綺麗。 周りには散歩・ランニング中の人が沢山^^
 

朝から良い景色を見て清々しい気分な私とH氏。

さて、そろそろユニバに移動しようか!と移動することにしたのが既にお昼近く…笑
高速はどこだーなんて近くをくるくるしていたらFerrariのお店を発見☆
TOYOTAやHONDA, BMWやPEUGEOT、BENZのお店は見たことがあるけどフェラーリさんは初めて見た!!

私にしたらなんか珍しかったので慌てて写真をパシャリ☆

それにしても今日は良い天気です^^ よかった~♪



ラ・ホヤからユニバーサルスタジオ・ハリウッドはそんなに遠くなく、2-3時間でたどり着きました^^
ユニバに着いた時にはすでにお昼を過ぎていましたが、一日は長い!!


 
ユニバもクリスマス色一色☆

 
日本のユニバでもおなじみの地球儀のマーク!!


アメリカのユニバーサルスタジオ・ハリウッドはほぼ日本のユニバと同じでした。
(幾つか日本のユニバにはない乗り物などもあります!!)
ショーの内容とかもほぼ同じ。火の迫力はアメリカ版のが強いかな?!

あと、平日ってのもあるとは思いますが、日本のユニバに比べて空いてる!!

Water world
 ※ショー全て含有されています(by H氏)

 
 
 
 日本では一時間待ちのジェラシックパークに並ばずに乗れる!

 
2回も乗ってしまった^^

空いていて隣に人が座っていないので水を凄くかぶる!


そうそう!アメリカのユニバに来たならばこれは絶対に体験してほしい!と思ったのが“スタジオツアー”

乗り物に乗って映画の撮影に使われたセットを見たり、スタジオ近くを通ったり…。

結構面白い^^

これは確かキングコングを撮影したセットだったと思う…?


これはどの映画か忘れたけど、車がぐるぐる回転してた。


これもタイトルは忘れてしまいましたが、洪水の映画だった。

全く水気の無い普通の道だったのが、少しずつ雨が降ってきて、



最後にはビックリな量の水が!!
端に座っていたせいか、思いっきり水をかぶってしまった><


これはジョーズのセット☆
ジョーズがつるされてます!!


グリンチ?だっけクリスマスが嫌いな有名なキャラクター!
一度アメリカで絵本を読んだことがあったので知っていたが、正直あまり可愛くないよね笑

 
 
スタジオツアーも終わり、クリスマスのショーを見ることに!

 

クリスマスツリーが大きくてライトアップされて色が変わったり、綺麗☆


グリンチたちの歌とダンス!
 
クリスマスショー
 ※消音を推奨。動画編集ソフト使用時に入る音楽を消すのを忘れた(by H氏)
 
 
 
クリスマスショーの後はもう一つのおすすめ“SPECIAL EFFECTS STAGES” というアトラクションに駆け込む!!
このアトラクションでは映画の特殊撮影法などを説明してくれるんだけど、観客を巻き込みながら説明してくれるので臨場感があって面白い^^

ショーの時間は決まっていた気がするので要確認!!


閉園時間になったのでそろそろ帰るか!ということでSBに帰宅。

私とH氏の初旅行は楽しく、楽しく終わりました^^
 

2012年12月18日火曜日

Sea world @ San Diego

アメリカに来て、遠出をしたことのなかった私たちがとうとう遠出をすることに決めました^^

今日はサンディエゴ、明日はユニバーサルスタジオです!!

この前のHoliday Partyの帰り道、釘により車のタイヤがパンクしてしまったので、朝からTOYOTAのお店へ…。

突然持っていったので、就業時間前だし、他の人の予約もあるし、直すのにお昼くらいからでないとできないと言われてしまった。

旅行に早く行きたい私たちは、レンタカーを借りれないか相談!
しかし、運悪くこの日はレンタカーがすべてレンタルされてるとかなんとか…。

せっかくの初のアメリカ旅行なのに~と思っていたらお店のおじさんが、気を利かせて今からやってくれると言ってくれました^^(朝8:00?くらい)

親切~☆感動~☆
さすが安心のTOYOTA!!

こうして無事サンタバーバラを午前中のうちに出発できました^^
(因みにパンクの修理費は30ドル前後でした。)


LAより南に行くのは初めて!
途中、料金所みたいな所を通り(Fast laneの人以外は必ず通らなければならない)、約5ドルの通行料を支払う。

お金を払っているだけあって、綺麗な道路☆
周りの景色もすっごく綺麗☆

アムトラックの線路が海岸線を通っていて、時間はかかりそうだが一度乗ってみるのも悪くないかも!

なんて、初の旅行にテンションあがりまくり^^

ところが、車の窓にポツポツと雨が降ってきたではないか!!


普段は雨がほとんど降らないらしいので、自分の雨女加減にがっかり><

がっかりしつつも、今日の目的地Sea Worldに到着!!



やはり普段はそんなに雨の降らないところなんだろう…。駐車場が水浸しf(- -;
係りのおじさんたちがホースで一生懸命水を汲み取ってました。

 
シーワールドはどことなく志摩スペイン村を思い出させるような雰囲気。
雨のせいか、平日のせいか、人が凄く少ない!!

 
準備の良い私とH氏はちゃっかりレインコートまで持っていたので濡れてしまいそうなアトラクションも思い切って遊べる^^

 
 
(アトラクション中に荷物を預けるのに小銭が必要なロッカーが多数あり)


正直、乗り物だけなら子供には良いかもしれないが大人二人には物足りない内容かな…

でも、このシーワールド、水族館みたいなのがあったり、






イルカやシャチのショーが面白かった^^

日本のショーとは違い、ショー全体が物語になっているみたいだった。
イルカのショー
※ショー全て含有されています(by H氏) 

 
シャムショー
※ショー全て含有されています(by H氏) 





シャムショ―を見たらすっかり暗くなってしまったのでさっさとお土産を買ってホテルに移動~♪
ホテルはラ・ホヤというところにあるちょっと高級なホテルを取りました^^

未だ行ったことのない土地なので暗くなってからの移動に若干ビクビクな私とH氏。

ホテルに着くとValetのお兄さんが車を移動し、ドアマンのお兄さんが私たちの小汚い荷物を部屋まで運んでくれました^^

高級ホテルの中はとても広くて素敵な部屋だった^^



夕食はYelpでホテル近くの美味しそうなお店を検索!!
幾つか候補があったものの近そうなレストランでいただく☆

周りのお客さんはドレスアップしている人が多く、こんな普通の格好で良いのだろうかと疑問に思いながらも料理を堪能!

お値段も結構しましたが、美味しかった^^

このラ・ホヤという場所は生活水準が凄く高いに違いない!!

2012年12月16日日曜日

Holiday Party♪

今日はいつも同じみECPイベントでK先生のお家で催されるHoliday Partyに行ってきました。
K先生のお家に行くのは今日が初めて☆


K先生のお家は私とH氏のイメージしたアメリカのお家そのものでした。

 

先生のお家に飾ってあったクリスマスツリー☆
こっちの人は生の木を購入し、綺麗にデコレートしているので、すっごく綺麗!!
生の木なのにこれ作り物?!と疑ってしまうくらい大きく、また綺麗に枝も揃っていて素敵☆
 
美味しい料理とアメリカのお家、英会話を堪能して充実な一日♡


この後、私とH氏はH氏と同じ研究グループの人のクリスマスポットラックパーティーに参加!
まさかのパーティー梯子です☆
 
こちらは大人な感じなパーティーで、お話メイン♪

途中、Yankee Swap(White elephant)というゲームをしました。
ルールは、家にある不用品あるいは主催者が設定した値段のものを持ち寄り、名前の書いた紙をくじの様に引き当て、あてられた人から好きなgift(中身はわからない)を選んでいくというもの。
また、2番目以降に当たった場合、今までに選ばれたギフトの中に欲しいものがあった場合それと交換できるというもの。

後に当たった方がギフトの中身も見れてラッキーな感じのゲーム☆

私とH氏は最初ビールが当たったんだけれど、最終的に、ダースベーダーのガムのおもちゃをゲットしました^^


めっちゃ可愛い♡
私のスターウォーズ折り紙と一緒にどこかに飾ろうっと☆


英語はまだまだしんどいけれど、パーティーとかはなんか楽しい^^
今日は良い一日だったな♪

2012年12月15日土曜日

Rock Star Trolley  light of tour☆

サンタバーバラのイベントなどの情報が書いてあるフリーマガジン『INDEPENDENT』を読んでいたら偶然発見したRock Star Trolleyのツアー!

食事なしのツアーで確か一人25ドル(食事つきだと確か45ドル?だっけ?)
このツアー、サンタバーバラのクリスマス用に綺麗にデコレートされたお家を巡ってくれるのです♪

trolleyは屋根?窓が無くすごく寒いと聞いていたのでライトダウンに毛布を着こみ防寒対策もばっちり!!

 
と思っていたら、
今日は山の方で雨が降っているらしく、窓がおおわれているtrolleyでした笑
でも、結構寒かったので防寒対策して行ってよかった^^


trolleyに 乗ると飴ちゃんとココアをもらった~^^
 
色んな家を回ったんだけどすごかった!!どこもかしこも装飾が凄い!!
きれい~^^
 
 

大体どの辺が綺麗な家があるのかわかったから、来年は自分の車で回ろうかな♪

2012年12月13日木曜日

クリスマスクッキー作り☆

今日はECPのC先生のお家でクリスマスのクッキーを作りに行きました^^


生地はすでに先生が作っておいてくれたので、私たちは型を抜いて色?を付けるだけ!
 
 
トナカイや、柊、スノーマンにベルなどクリスマスに纏わる型がたくさんあって可愛いクッキーがたくさん出来そう♡
 
 
何の着色剤が使われているのかはわからないけれど、着色剤と、粉砂糖とお水を混ぜたものでペイントのカラーを作成&思い思いにペイント☆

 

幾つかお土産にもらってきたのでH氏に食べてもらおう!!
可愛いクッキーが作れてご満悦な私でした^^

2012年12月12日水曜日

ミツワとDriving test☆

今日はいよいよドライビングの実技テストの日です。

筆記試験を受けた日に予約をしておいたので、今日までの間にH氏に一緒に乗ってもらい練習してました^^

大体のコースは友人に聞いていたのでまあ何とかなるでしょ!!


試験当日、H氏がLAに用事があるというので、一緒に領事館へ!!
その後、トーランスというところにあるミツワへGO!!

大きな日本のお店を見て感激☆
フードコートにはラーメンやたこ焼きがあり、どれを食べようか迷ってしまいました。
結局、ラーメンを食べたけど特別感動はしなかったかな…

ミツワは大きくて、沢山の日本食があるのでDriving testのために早く帰らなくてはいけない私たちには時間が足りなかった。
もっとじっくり見て買い物したかったな…。


なにはともあれ、無事LAからも帰宅し、H氏に頼んで一緒にDMVまでドライブ☆
実技試験の受付では保険と、仮免許の2つが必要。

何故かさっきまで晴れていたのに、私のテストが始まる少し前から雨がぱらぱら降ってきました。
普段は雨なんて降らないサンタバーバラで、なぜこのタイミング?!

しかも、前の人のテストが押し、少し待たされている間に雨が強くなってきた!!

ドライビングテストはまず、手信号や、車の点検、簡単な口頭試問から。
試験教官のおじさんは雨の中車の外で以上の項目を試験するので、実技試験が始まるころにはすでにビショビショ…


おじさんに英語は話せるか問われたので自信満々に英語が話せないことを伝える私。

すると、中国語で書かれた紙を見せられたので、日本人と伝えるとおじさんは日本語で、試験に必要な英語の説明が書かれた紙を見せてくれました。

試験は雨が降っていて辺りも暗くなっていたので、電気を点けたり、ワイパーを点けたり…。
エアコンと窓の曇り止めまでつけていざ出発!!

途中の右折や左折時に止まらないように指示を受け、試験教官の言う言葉を半服しながら注意深く運転。


最後に一つだけ注意点があると言われ説明を受けましたが、you passedと言われ無事免許取得!

免許は2週間くらいで届くそう。
免許の顔は相変わらず写真写りが悪いので見たくないけど、楽しみだな^^

2012年12月9日日曜日

Christmas party♪

今日はECPの先生のお家で催れたクリスマスパーティーに参加してきました^^

アメリカ人のホームパーティに参加したのは初めて☆

美味しい料理を食べながら皆でおしゃべりしたり!!
楽しかった^^


途中にピアノ演奏を聞いたり、

クリスマスの劇を見たり


みんなでクリスマスソングを歌ったりと、クリスマスな気分をすごく味わえました^^
今日は沢山みんなと話せたし、良かった②

2012年12月8日土曜日

Boat Parade


ボートパレードなるものがあると聞いたのでサンタバーバラの桟橋にやってきました^^

電飾で装飾されたボートがたくさん^^
 

 
冬のサンタバーバラの夜は寒い…
ライトダウンを着て行ったのに…><
 

 

 パレードの後には花火もあがりました^^
綺麗に写真取れなかったけど、結構きれいな花火でした!
た~まや~~♪