2014年2月11日火曜日

Valentine’s Luncheon 2014

今年もやってきましたValentine's Day!!


日本では女性が男性にチョコレートやプレゼントをあげますが、アメリカでは男性がプレゼント等を女性にあげる日なんですよね?!


今日はECPのバレンタインイベントということで、ポットラックパーティーがありました^^
昨年は巻き寿司を持って行ったので、今年は何にしようか悩んだ結果、天ぷらにしました!

朝から天ぷらを揚げたお陰で、我が家は一日油臭くなりました笑

今回は以前天ぷらパーティーで人気のあったエビとかき揚げを作りました^^
出来立てではなかったので、美味しさは半減でしたが、まあまあだったかな?!


ECPのクラスの皆が持ってきた食べ物をテーブルの上に並べると...



たくさんの料理が!!
フルーツ、サラダ、チヂミ、ラップ、お好み焼き、天ぷら、ポテトサラダ、ライス、おにぎり、お稲荷さん、トンカツ、チップ&ディップ、中華の炒め物、餃子、アーティチョークやパン....


本当にたくさんの料理があって、一周目に回っただけでかなりお腹いっぱい笑

ご飯を食べながら、また、食べた後も色んな人とお話しました☆ 



写真はIさんとIさんのチューターのE先生と撮ったもの。
E先生のチューターのクラスはこの3月に殆どの生徒が帰国してしまうため、今日はリクルートを兼ねて参加したんだとか!!
私も3月で帰国してしまうので、私は参加できませんが...

このように、季節の変わり目なんかは帰国する人も居るので先生方も生徒を捜したりしてるみたいです^^

ECPに参加している方は、コーディネーターのK先生に相談したら、チューターをやっている先生を紹介してもらえると思います。
もしくはイベントとかに参加して、探しても良いかと思います。(私はチューターのR先生とはサンクスギビングのランチで知り合いました。)

ECP以外では、OISSに相談してみると探してくれるかもしれません。

また、UCSB以外では、サンタバーバラライブラリーに行くとチューターを紹介してくれるようですよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿